自分が興味のあるサイトならばともかく、見る側にとっては長いスクロールは苦痛に感じるものです。 7割の人が、折られた新聞の上半分しか読まないのと同じで、たいていの人はスクロールなどせず、(したとしても内容は記憶されないでしょう。)次々とボタンをクリックしてしまいます。 そのため、極力スクロールさせないよう注意します。 また、ファイルが適度に分割されることで、1ページあたりの容量を減らすことになるので、見る側の負担も軽減されます。
人間が文字を読むときの情報は、文字の色と形で脳に伝達されます。 文章を読んでいて、形や色が変わると、”いままでの内容とは別のもの”と認識され、一つのまとまった文章が、違った文の集まりであると解釈されてしまうのです。 こうなると、見ている人の頭の中にすんなり入っていくことは無理です。 さらに、一所懸命読みとろうとする目も非常に駆使され、疲れてしまいます。私たちは、背景とテキストとの色の使い方までを考え、全体を構成していきます。
|